こんにちは、Kumiです。
30歳を過ぎたあたりから、インナーケアで肌の調子も健康も変わってくるのを痛感していて、栄養について調べつつ、色々試しているのですが…
明らかなPR紹介案件の投稿も多く、胡散臭さを感じながらも使い始めてみた「豊潤サジージュース」
(使い始めた当時のレポはこちら⬇)
去年の夏頃から、1日1回でかれこれ半年以上飲み続けたので、改めて…
「豊潤サジーで感じた効果4つ」
「豊潤サジーで効果を感じる理由は?」
「豊潤サジーのデメリットは?」
っていうのを、振り返ってみました!!
- 疲れにくくなった
- だから、勉強や家事など普段より丁寧にできて生活の質が上がった
- PMSが軽減されイキイキ過ごせる
- 不摂生が肌や体調に出にくくなった
- サジーには200以上の成分が含まれて相互に高めあってる
- ビタミンACEが豊富で抗酸化…美容や健康にいい!
- レバー以上の鉄分で疲れや冷えなど「隠れ貧血」症状が改善
豊潤サジージュースをアラサーが半年続け感じた効果3つ
ホームページを見ると、とにかく「栄養沢山!!」「身体に良いよ!」というようなことを書いてある豊潤サジージュース

「実際そんなに色んな効果あるわけ無いじゃん…」
と飲み始めるまで疑っていました…笑
そんな豊潤サジージュースですが、夫婦で半年以上飲み続け「豊潤サジーを飲んで明らかに違う!」と効果を感じてる点が
- 疲れにくくなった
- PMSが軽減された
- 不摂生でも肌荒れしにくい
…っていう3点です!

上の2つは、ホームページの効果にも書かれてますが、実際飲んでみるまでこの効果の有り難さにピンときてなかったので…
実際これらの効果で生活の質がどう変わったか?!を具体的にお伝えしていきます♪
疲れにくくなった
豊潤サジージュースを飲み始めて比較的すぐ効果を感じたのが
疲れにくくなったということ。
そして疲れにくくなったことで、今まで休憩していた時間を別作業や勉強に使え、かなりQOL(生活の質)が上がりました!!

- 夜遅くまで仕事や作業をしてると翌朝は元気がない
- 会社から帰ると家事する元気がない
- 休日も朝から外出してると夕方・夜はへとへと
…こんな症状って「普通」だと思ってたんですけど、サジーを飲むことでかなり軽減!!
(早く寝るに越したことはないですが)夜遅くまで起きてても、翌朝も早く起きれる&スッキリしてすぐ作業できるし
休日や仕事で朝から外出してると…家に帰ってくるともうヘトヘト、夕食準備の前にお昼寝したい、疲れた…ってなることが多かったんですが
サジーを飲むようになってからは、朝から活動的に過ごしても夜まで元気!!
そして、この「疲れにくい」っていう効果で「1日にできることが増えた」っていうのが個人的にはかなりのメリット!!

今まで家に帰ってきた後は、疲れて少しボーッとしてたり仮眠したり…としてたんですが
そういう休憩があまり必要じゃなくなったので、浮いた時間を別の家事や読書に充てられています
あと疲れが翌日に持ち越されないので、今まで何度も挑戦したけどできなかった「朝活」ができるようになりました!
なので…
- 家事を丁寧にできて、家がキレイで気分が良い
- 家事を平日も丁寧にできる分、週末の時間が有効に使える
- 朝や夜の空いた時間を勉強に使える
- 色んな事を前より丁寧にする余裕があって生活のクオリティが上がる
…というメリットを「疲れにくい」っていう効果から得ることができています♪
>>トライアル500円の豊潤サジージュースはこちら

日々、色々やることの多い共働き主婦さん、ママさんなどに特にオススメです!!
あと、我が家では豊潤サジージュースを夫も愛飲しているのですが、その理由も「疲れにくい」から。
夫は会社勤めですが結構激務で…旅行先でもスキマ時間で必ず仕事をしてて
疲れやすく運動も中々できないので、以前は数ヶ月に1度は疲労が原因で寝込んでしまってたのですが…(色々検査もしてもらいましたが、疲れが原因なんだそう…疲れって貯めるとほんと怖い)
そんな夫の体調もサジーを飲んで比較的すぐ良くなったのを感じたようで、サプリなど続かない夫でもしっかり継続して飲んでいます。
PMSが改善された
飲み始めて3ヶ月目くらいから、「あれ…?」と変化を感じたのがPMSの軽減。
女性だと、全く変化ナシって人のほうが少ないと思う月経前後の体調。
私の場合は
- 腹痛
- 全身の気怠さ
- むくみ・お腹の張り
- 落ち込みがちになる
- 集中しにくくなる
…っていうのがメインの症状だったんですが、これがかなり軽減されました!
特に2日目の症状が重い時、腹痛に痛み止めを飲むことも多かったんですが、この3~4ヶ月はそもそもの痛みが前より軽くなってかなり快適になってます!!

2日目に外出や仕事が忙しい日があたると憂鬱でしたが…症状が軽くなったことでだいぶ助かってます!!
不摂生をしても肌荒れがしにくい
フルタイム共働きで、私自身もある程度キャリアを築いているので忙しい方で…時には食事がひどい内容になったり夜遅い日が続いたりします。
そんな不摂生な生活を送っても肌荒れ・口内炎ができにくくなったというのも感じています。
以前は、そんな生活が続くとポツッと吹き出物ができたり、口内炎ができたりしていたんですが…ここ暫くはできてません。
おそらく、栄養不十分な食事で足りていなかった成分などを、豊潤サジーで補えていたのかなと思います。

忙しい人は、実は多忙さが遠因だった、こういうトラブルの軽減効果も感じやすいと思います!
>>疲れ・PMS・肌荒れ軽減に効果を感じたサジージュース詳細はこちら
豊潤サジージュースはなぜ効果があるの?
…私が豊潤サジージュースで感じてる効果はお話したとおりですが「じゃあ、なんで豊潤サジーはそんなに効果が得られるの?」っていうのが気になるところ。
サジーには栄養分が200種類以上含まれてて、お互いの相互作用で効果が高まるらしいのですが…

>>豊潤サジーに含まれる栄養素詳細
栄養が色々あるのはわかったけど、「どんな成分が、なんで身体に良いの??」というのは実際飲んで・効果を感じるまで中々ピンとこなかったのですが…
結論としては『豊潤サジージュースは食事から摂りにくいけど必要な成分が濃縮されてるので、実は不足してた成分が補充され色々な不調が改善する』ということ。
その中で、アラサー女性の私に足りてなく効果を発揮してると感じる「ビタミンACE」と「鉄分」についてちょっと詳しくご説明します♪

最近、インナービューティや栄養についても勉強してるんですが…
そんな栄養学の観点と合わせると、サジーの効果の高さに納得でした!!
ビタミンACE
ビタミンA,C,EをあわせてビタミンACE(エース)と呼ぶそうなのですが…これらで得られるのが「抗酸化作用」
加齢によって細胞が錆びていくことで、シミ・シワなどの美容面だったり、免疫力低下っていう事を引き起こすんですが…ビタミンACEはそんな酸化を防ぐ力が強い!!
しかもしかも
- ビタミンA:マンゴーの1.4倍
- ビタミンC:レモンの9倍
- ビタミンE:ほうれんそうの8.3倍
…と、各ビタミンを多く含むと言われる食材より更に栄養値が高いので、1日軽く1杯で効率よく栄養を摂れるのがサジーの凄いところです!!
鉄分
鉄分って、自分には足りてると思ってました。
でも、栄養について学んでいくうちに現代人の多くが「隠れ貧血」状態にあると知って、隠れ貧血の症状を知って…「私も隠れ貧血だったかも?!」とびっくり。
貧血=めまいのイメージでしたが、実はそれは末期の症状で…そうなる前の「肩こり・冷え・疲れ」などの症状が慢性的に続いてる人が多いそうで…

なんと、献血に行った女性の3割は「自覚症状なしの貧血状態」だったなんてデータもあるくらいです!!
で、そんな「実は足りてない鉄分」ですが
- 植物性の食材から摂れる非ヘム鉄
- 動物性の食材から摂れるヘム鉄
…の2種類にわかれるんですが
- ヘム鉄のほうが圧倒的に鉄分率が高い
- でも現代人の摂取する鉄の85%以上が非ヘム鉄
…という現状なんだそうで。
そりゃぁ、普通に生活してたら隠れ貧血になって当然だな、と…
で、ヘム鉄の中でも鉄分率が高い代表食材がレバーなんですが
サジーに含まれる鉄分はレバーの1.4倍!!
レバーって毎日摂るのは中々大変ですが、これなら効率的&継続的に鉄分を摂取できますよね
豊潤サジー トライアルは限定半額中!

そんな、効果てきめん&理由にも納得だった豊潤サジージュースですが…
人によっては「味が苦手」「酸っぱくて無理」という場合もあるようなので…初めての人は10日分のトライアルがオススメです。
その後継続したい人も、(私が購入した際は)初回トライアルに次回購入の割引がついてきてたので、最初から大きいサイズを買うよりお得なのかなと思います。

疲れ改善などの効果も、10日続けてれば実感してくるので、丁度よいサイズかなと思います。
更に、去年末くらいからトライアルが1,000円→500円になってかなりお得に!!
トライアルの瓶の配送料だけで500円は超えてるはずなので、販売元的には多分赤字!!
しっかり効果があって継続する人が多いから問題ないっていうことで、初回は赤字でもOKなのかもしれないし
もしかしたら年度末の決算セールなのかな、とも思うので(PRで書いてるわけじゃないのでいつまで続くのかはわからないです。すみません…)
- 共働きやママさんで日々忙しい人
- なんとなく疲れが取れない人
- 栄養バランスが十分じゃないと思ってる人
- 冷え、PMSなどが気になる人
…っていう人は、お得なキャンペーンが終わる前に是非チェックしてみてください♪
>>トライアル500円の限定キャンペーン詳細はこちら